イベント情報

/イベント情報
21 12, 2018

2/3(日)かんねまつり開催のお知らせ

12月 21st, 2018|Categories: イベント情報, 新着情報|

NPO法人唐津環境防災推進機構KANNE様のface bookページにて 2/3(日)かんねまつり開催のお知らせが出ています。 「環境」と「防災」について子どもから大人までいろいろな世代の人たちが楽しく参加できるイベントを通して、 一緒に考え行動していこうという趣旨で開催しております。    

29 08, 2018

Keep pine project ~虹の松原クリーン大作戦~

8月 29th, 2018|Categories: イベント情報, 新着情報|

NPO法人唐津環境防災推進機構KANNE様のface bookページにて 10/14「Keep pine project ~虹の松原クリーン大作戦~」のお知らせが出ています。 <Keep pine project ~虹の松原クリーン大作戦~> [...]

10 07, 2018

虹の松原の植物しらべ!

7月 10th, 2018|Categories: イベント情報, 新着情報|

NPO法人唐津環境防災推進機構KANNE様のface bookページにて 「虹の松原の植物しらべ!」のお知らせが出ています。 虹の松原の植物しらべ! ~虹の松原の植物を季節ごとに調べてくれる仲間を募集中~ □日   時:8月4日(土)9:00~12:00 ※雨天決行 ※雨天決行・荒天中止 □集合場所:虹の松原内忠霊碑の駐車場 ■講師:上赤 [...]

27 06, 2018

虹の松原の植物しらべ!

6月 27th, 2018|Categories: イベント情報, 新着情報|

NPO法人唐津環境防災推進機構KANNE様のface bookページにて 「虹の松原の植物しらべ!」のお知らせが出ています。 虹の松原の植物しらべ! ~虹の松原の植物を季節ごとに調べてくれる仲間を募集中~ □日   時:6月30日(土)9:00~12:00 ※雨天決行 □集合場所:国民宿舎虹の松原ホテルの駐車場 ■講師:上赤 博文先生 [...]

6 12, 2017

平成29年度森川海人っプロジェクト広報事業業務委託の条件付一般競争入札

12月 6th, 2017|Categories: イベント情報, 新着情報|Tags: , |

平成29年度森川海人っプロジェクト広報事業業務委託の条件付一般競争入札(事前審査型)について 佐賀県森林整備課HPにてお知らせが出ています。 平成29年度森川海人っプロジェクト広報事業業務委託の条件付一般競争入札(事前審査型)を下記のとおり行います。 1.業務名  平成29年度森川海人っプロジェクト広報事業業務委託    [...]

6 12, 2017

平成29年度さがの木の住まいコンクール

12月 6th, 2017|Categories: イベント情報, 新着情報|Tags: , , |

佐賀県主催の「平成29年度さがの木の住まいコンクール」について よかウッドHPにてお知らせが出ています。 県では、佐賀県産木材のイメージアップを図るため、佐賀県産木材をふんだんに使用し、「木の心地よさ」や「かっこよさ」をアピールできる魅力的なデザインの「さがの木の住まい」を募集し、木造住宅コンクールを開催します。 本コンクールにより集まった優れた事例を広く県民に紹介し、佐賀県産木材の利用の意義や木造建築への関心や理解を深めるなど、佐賀県産木材に対する「意識」の向上を図ります。 [...]

6 12, 2017

森とふれあう男女出会いイベント「森コン」

12月 6th, 2017|Categories: イベント情報, 新着情報|Tags: , , |

佐賀県 森林整備課より、森とふれあう男女出会いイベント「森コン」のお知らせが出ています。 県では、伐倒体験、大丸太切り、シイタケ菌打ちなどの林業体験をとおして、森林・緑づくりへの理解促進と、男女の出会いやネットワークづくりの促進を図るために、森とふれあう男女出会いイベント「森コン」を開催します。 1.日時:平成29年12月17日(日曜日)10時~15時30分 2.場所:佐賀県21世紀県民の森 北山少年自然の家 (佐賀市富士町大字関屋) [...]

23 06, 2016

森林CSVシンポジウム

6月 23rd, 2016|Categories: イベント情報|Tags: |

情報元:フォレストサポーターズ グローバル時代の森林CSVシンポジウム~2020年を目指す、企業による「森づくり・木づかい」の新たな可能性と課題~開催のご案内   昨年、国連で採択された「持続可能な開発目標(SDGs)」や気候変動枠組み条約の「パリ協定」などにおいて、森林の持続的な管理・利用の重要性が示され、我が国で開催された「伊勢志摩サミット」でも、持続可能な森林経営や違法伐採対策の強化が成果文書に盛り込まれ、我が国では本年5月に「合法伐採木材等の流通及び利用の促進に関する法律」が制定されました。 また、日本国内においては、戦後造成された人工林資源の成熟とともに技術開発やデザイン性の向上、IT化の進展を背景として、「新国立競技場」が木 材を多用した“木と緑のスタジアム”として建設されることが決まるなど、我が国が有する豊富な森林資源と「木の文化」を活かした、持続可能で低炭素型の自 然共生社会づくりの気運が高まっています。 このような中で、オリンピック・パラリンピックが開催される2020年を見据えて、企業による「森づくり・木づかい」の新たな可能性や展望を切り拓くために、多様なセクターとの連携・協働の進め方について幅広く議論するために、シンポジウムを開催します。 概要 日程:2016年7月13日(水)15:00~18:00 [...]

21 06, 2016

伐採竹整理・下草刈り応援隊募集!

6月 21st, 2016|Categories: イベント情報|Tags: |

情報元:NPO法人 九千部クラブ NPO法人 九千部クラブでは、環境保全活動として、伐採竹の整理、下草刈り、ゴミの清掃を行います。私たちと一緒に体験してみませんか? とき:平成28年6月25日(土)9時~15時 場所:鳥栖市弥生が丘(赤坂古墳横) 住所:鳥栖市柚比町字平原96 内容:伐採竹整理、ごみ清掃、下草刈り他 募集人員:先着20名 参加費:無料 募集締切:平成28年6月23日 [...]

18 06, 2016

有明海岸のもりづくり

6月 18th, 2016|Categories: イベント情報|Tags: |

「有明海岸のもりづくり」の育樹活動にご協力ください。 植樹後3年を経過した海岸林は成長していますので見に来て下さい。そして、成長の妨げとなっている「雑草」や「つる」を除去する作業をしましょう。 なお、 今年は毎月第4土曜日を活動日として11月まで実施することに致しましたので、ご都合の良い日に参加していただければ有難いです。 日時:平成28年6月25日(土)午前9時30分~2時間程度 場所:白石町新明の有明海岸沿い 内容:除草活動+つる切+剪定 定員:30名 詳しくは、NPO法人さがの樹エコトープSATOMORIフェイスブックで